 |
|
 |
最新イベント情報 |
 |
春のイベント |
 |
夏のイベント |
 |
秋のイベント |
 |
冬のイベント |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
作ってみよう!がま細工 |
|
蒜山の伝統工芸を体験してみませんか?
蒜山郷土博物館で蒜山に伝わる伝統工芸「がま細工」の体験教室を開催します。
親子での参加も大歓迎です。
◎がま細工ってなあに?
蒜山の川の中州に生えているヒメガマ(蒲)を、シナノキの繊維で丁寧に編み上げて作る「草履」や「手提げ」「雪ぐつ」等の丈夫で美しい民具のことです。
昭和57年に岡山県郷土伝統的工芸品に指定されました。
今回は「川上がま組合」の方の指導のもと、初心者の方でも1日の受講で完成できる作品として「写真かけ」(写真参照)、「草履」を作ります。 |
|
|
ダウンロード:
|
|
 |