開催日時 |
2008年3月27・28日(木・金)
・27日:原木切り出し・窯出し・原木窯詰めなど
・28日:炭袋詰め・原木窯詰め・炭窯火入れなど
両日とも9:00〜15:00頃(一部作業/1日のみの参加でも可)
|
開催場所 |
津黒いきものふれあいの里 開催場所MAP |
講 師 |
ささゆり館職員
|
申込方法・定員 |
3月20日(木)までに、電話・FAX・Eメールでささゆり館まで申込み。
定員なし。
|
参加費 |
1人1日21円(保険料)
|
持ち物 |
弁当・飲み物・汚れても良い服装・軍手・着替え・タオルなど。炭の粉で全身真っ黒になります。長ぐつ、雨ガッパなどを着用すると汚れにくくなります。
|
備 考 |
両日とも9時ごろから作業を開始します。遅れてきた方は園内の炭焼き窯にお出でください。途中からでも参加できます。
安全確保には最大限努力しますが、作業には危険が伴うことをあらかじめご了解の上ご参加ください。事前申込み無しで無保険での参加者は、体験内容が制限されます。
希望者には木炭約2kgをプレゼントします。
|
注 意 |
少雨決行。ただし天候によっては内容を変更、作業中止とすることがあります。情報は電話等でお問い合わせいただくか、下記URLをご覧ください。
|
お問合せ |
津黒いきものふれあいの里・ネイチャーセンターささゆり館
〒717−0513 岡山県真庭市蒜山下和1077
TEL:0867−67−7011
FAX:0867−67−7012 津黒いきものふれあいの里 |