登山ガイドコース |
*上蒜山(1,202m)<初級>(急な上り下りがあります)
登り120分 下り90分
登山道を往復します。頂上はブナ林の中。
八合目の眺望がすばらしい。
*中蒜山(1,122m)<初級>(急な上り下りがあります)
登り100分 下り80分
登山道を往復します。頂上からは蒜山高原が一望できます。
日本名水百選の塩釜冷泉が登山口。
*下蒜山(1,100m)<初級>(急な上り下りがあります)
登り100分 下り70分
登山道を往復します。頂上は360度の大パノラマです。
五号目からネザサの草原が美しい。
*蒜山縦走<中級>(急な上り下りがあります)
蒜山三座を日本海を見ながら縦走します。 7時間
上・中蒜山または中・下蒜山を縦走します。 6時間
*三平山(1,010m)<初級>(緩やかな登山道です)
登り60分 下り40分
登山道を往復します。頂上は360度の大パノラマです。
*朝鍋鷲ヶ山(1,074m)<初級>(階段の多い登山道です)
登り60分 下り40分
登山道を往復します。平成17年岡山国体の山岳競技コースです。
*朝鍋鷲ヶ山・三平山縦走<中級>(急な上り下りがあります)
朝鍋鷲ヶ山・三平山を縦走します。変化のある登山道が歩けます。 4時間
*皆ヶ山(1159m)<初級>(林の中の登山道です)
登り100分 下り80分
登山道往復です。グリーンシャワーを浴びながら歩きます。
頂上にはブナ・シナノキの大木があります。
*仏ヶ山(744m)<初級>(林の中の登山道です)
登り40分 下り30分
登山道往復です。
日本に八山しかない三冠王の山(一等三角点、中央分水嶺、県境)です。
*津黒山(1,118m)<初級>(林の中の登山道です)
登り60分 下り40分
登山道往復です。頂上の広々とした草原からの眺めは最高です。
*毛無山(1,218m)<初級>(林の中の登山道です)
登り60分 下り40分
登山道往復です。岡山県最大のブナ林の中を登ります。
頂上の眺めは360度です。
*毛無山・朝鍋鷲ヶ山縦走<中級>(変化に富んだ縦走路です)
毛無山・朝鍋鷲ヶ山を縦走します。 7時間
樹幹の縦走路は大山や日本海などの展望が抜群です。
|